いしかり市民カレッジ

トピックス

トップページ トピックス 第3回 いしかり市民カレッジ連絡協議会


トピックス

第3回 いしかり市民カレッジ連絡協議会

2011/07/03

 6月30日(木)石狩市公民館で第3回連絡協議会を行いました。

 「いしかり市民カレッジ」の講座は、市民カレッジが主催する「主催講座」市民が自ら企画・運営する「まちの先生企画講座」市民カレッジに賛同する機関・団体が主催する「連携講座」で編成されています。

 「連絡協議会」は、連携講座を主催する団体と市民カレッジとの連絡・調整を図るために設けられているものです。

 第3回連絡協議会に出席された団体は、11団体(市保健推進課、石狩市民図書館、石狩市郷土研究会、石狩市体育協会、石狩バウンドテニス協会、市スポーツ健康課、札幌第三友の会、座禅サークル、藤女子大学人間生活学部公開講座委員会、石狩市文化協会、石狩市わらべうた研究会)

 市民カレッジ現況報告のあと、出席各団体の自己紹介を行って協議に入りました。

re001.JPG 協議

(1)「連携の現況と問題点」について

・「あい風通信お知らせ版」の記事について
  おしらせ版の利点として、市広報に不掲載の講座情報も掲載できる。その場合は、原稿を掲載前月7日までに市民カレッジ事務局へ送付して頂く(市広報の場合の原稿締め切り日は前々月の25日)
  お知らせ版掲載記事については、必ず各団体の校正手続きを踏んでいるので、追加記載事項があればその際に追記して頂くと良い。

・講座開催時の"学びの記録手帳"への「学びのスタンプ」押印について
  学びのスタンプは以下の場所で保管されているので、講座開催時に利用して頂く。

  石狩市公民館、花川北・南コミュニティセンター、りんくる、石狩市民図書館、砂丘の風資料館、海浜植物保護センター、石狩消防署、サン・ビレッジいしかり、石狩市B&G海洋センター、石狩市役所、厚田支所、浜益支所
※なお、押印するスタンプは、団体印を登録して使用しても良い。

・他団体への講師依頼など
  市民カレッジに問い合わせ頂ければ、ふさわしい講師のいる団体を紹介することができる。

・講座PRのチラシ配布について
  事前に約40部届けて頂ければ、市民カレッジの主催講座開催時に配布することができる。

○討議の上の決定事項

  各団体の活動内容をお互いに把握して、団体間の連携を深め、講師依頼などに活用し、また会員募集にも役立てるために、各団体から情報提供を受け、市民カレッジが「連携団体活動情報一覧」を作成する。

これに関しては、後日各団体へ、活動情報の提供をお願いいたします。

re002.JPG(2)共催講座開催の可能性について
 ①市民カレッジと連携団体との共催講座について
 現在、市民カレッジと藤女子大学との間で連携した講座開催を企画中。平成23年度後期開催予定。

 ②連携団体間の共催について
 市民カレッジが、開催のモデルケースとして、一例を提案。それについて、関係団体は今後検討することとなった。

 市民カレッジ提案例
 同じカテゴリーの団体が同時開催してはどうか?
(例えば、石狩バウンドテニス協会、石狩スポンジテニス協会、石狩テニス協会、石狩ソフトテニス連盟)
 同時開催の利点としては、市民にとって、各団体の違いが良く分かる、話題づくりとなり会員募集に役立つ、などがあげられる。
 この場合、企画、各団体の連絡調整は、石狩市体育協会、市スポーツ健康課があたる。

 以上を、協議しましたが、連携団体活動情報一覧をつくり、今後市民カレッジ、各団体間の連携をさらに深めていく、という具体案が決定されたことと、連携団体間の共催講座開催についても具体的に検討していくことになって、従来より一歩前に踏み出すことができた意義のある連絡協議会となりました。

 

 

 




CONTENTS コンテンツ

カレッジ生募集中

ボランティアスタッフ募集中 詳細はこちらから

いしかり市民カレッジ事務局

〒061-3217
石狩市花川北7条1丁目26
石狩市民図書館内社会教育課
Tel/Fax
0133-74-2249
E-mail
manabee@city.ishikari.hokkaido.jp

ページの先頭へ

ご意見・お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ